こんにちは(*^-^)
入学事務局の武田です
最近寒くなってきましたが…
そんな寒さを吹き飛ばす、とてもうれしいお知らせがあります(*≧m≦*)
それは…
スポーツ科学科 インストラクターコース西 菜摘さん
内定いただきました
出身校:三重県立久居高等学校
実は、ずいぶん前に内定をいてだいていたのですが、
お伝えできていませんでした…(;ω;)
…少しお伝えが遅れましたが、ここからは、インタビューしたての
新鮮な情報をお伝えしていきますね~~ヽ(´▽`)/
内定先はどこですか?
⇒スポーツクラブ陽だまりの丘です
インストラクターを目指したきっかけは?
⇒私は、3歳のころからスイミングスクールに通い始め、17歳になるまでの14年間続けましたそして、小学5年生頃から、水泳を指導してくれる先生(インストラクター)の方たちに憧れて“インストラクターになりたい!”という夢を持ちました!
☆スポーツインストラクターコースに興味がある人はコチラをチェック⇒クリック
でも、実は名古屋医健スポーツ専門学校に入学した当初はリハビリなどにも興味があって
スポーツメディカルコースに所属していました( ^ω^ )★
でも、授業を受けるうちに、“やっぱりインストラクターになりたい!”という思いが強くなり、小学生の時に思い描いた夢に向かって頑張ることに決めました
☆スポーツメディカルコースについて興味がある方はコチラをチェック⇒クリック
実際に授業を受けて仕事をより理解することで、本当に何がしたいのかを見つけることができ、自分が本当になりたいものを見つけてコースを変えることできました(o^-^o)
内定先の志望動機は?
⇒私の内定先は、11月にオープンする新しいスポーツクラブなんです★
新しくオープンするので、自分が一から関わることができ、自分で作っていける、というところに魅力を感じました
そして、自分でいいなと思っているときに、ちょうど先生からもスポーツクラブ陽だまりさんの紹介があったので、運命を感じました(◎´∀`)ノ
どのような仕事をするのですか?
⇒子どもさんたちにスイミングの指導をしたり、スタジオでフィットネスの指導もします(*^-^)自分のやりたかったことが、存分にやれるので楽しみです
また、事務的なことやアクアビクスなど、様々なことをやらせてもらえるので楽しみです
学校でとった資格を活かして頑張ります
西さん、アクアビクスの練習中です☆
水中での授業+スタジオで確認しながら学びます( ̄ー+ ̄)
☆資格について気になる方はコチラをチェック⇒クリック
大変だったことは?
⇒履歴書を書くのが大変でした
自分のことを言葉で伝えるのは難しかったです
特に自己PRは自己分析などもしなければいけなかったので…
どんなサポートがありましたか?
⇒自分に合ったスポーツクラブを先生が紹介してくださいました
また、何人もの先生が履歴書を見て、添削してくれました
そのおかげで、自分の伝えたいことを伝えることができました(*゚▽゚)ノ
☆就職サポートについて興味がある方はコチラをチェック⇒クリック
今後の目標・意気込みは?
⇒小さな子どもさんから大人の方まで楽しんでもらえる、笑顔にすることができるインストラクターになります
西さん、本当におめでとうございます
これからも夢に向かって頑張ってくださいね~~
いけいけいけーーん
↓↓気になる情報をクリック(◎´∀`)ノ★
体験情報⇒クリック
資料請求⇒クリック
名古屋医健専門学校の情報⇒クリック
最新Twitter情報⇒クリック