×
こども保育科
染矢さん 名古屋市立山田高等学校出身
保育教材研究という授業の発表に向けて、「おべんとうのうた」に合わせたエプロンシアターを作りました。お弁当の具材は一つ一つに綿をたくさんつめてふっくらと大きく作り、空だったお弁当箱が歌と同時にいっぱになっていくことを楽しめるようにしました。また、大きな口で笑っているクマには、見ている子どもたちに笑顔になって欲しいという想いを込めました。今後、子どもたちと一緒に歌いながらお弁当を完成させる日が楽しみです!
×
こども保育科
石川さん 愛知県立佐屋高等学校出身
2年生になり、実習させていただいた保育園、幼稚園の子どもたちに毎日のようにお手紙や似顔絵、折り紙などをもらいました!初めての実習で大変な部分も多々ありましたが、子どもたちからのプレゼントでもっと頑張ろうという気持ちを持つことが出来ました!貰ったものは全て宝物になり、私自身の原動力になっています!
×
こども保育科
今村さん 静岡県立浜名高等学校出身
保育教材研究という授業で、「いぬのおまわりさん」の歌に合わせたペープサートを製作しました。絵を描くことは苦手ですが、苦手なりにいぬやねこの泣いている顔を工夫したり2番の歌詞であるスズメやカラスを取り入れたりして、より良いものを作りあげることができました!発表をする時は、歌の前と間奏でちょっとした劇を取り入れることで楽しく発表ができ、クラスの子も一緒になって歌ってくれたので嬉しかったです!実際に保育現場でもたくさん活用していきたいと思います!
先生との
距離が近い!
先生方は勉強のことはもちろん、様々な悩みも相談にのってくれ些細なことでも話すことができます!学生生活や勉強で不安なこともありましたが、先生方のサポートがあってクラスも仲が良く、楽しく学校生活を送れています!