めざす業界で一流のプロとして活躍するために、アメリカ・フィンランドで先進の専門教育を学びます。現地での様々な体験がきっと、あなたの視野を大きく広げてくれることでしょう。
対象
体験レポート
さまざまな授業を受けましたが、特に印象に残っているのは解剖ラポです。今までは身体の仕組みについて、教科書を見ながらイメージしていたのですが、現地で解剖の様子を実際に見学でき、筋肉の位置や、臓器の大きさを知ることができました!他にもアメリカと日本での理学療法士の共通点や違いを知ることができました。また、初めての海外で最初は緊張しましたが、外国の方とコミュニケーションを取ることもでき、とても楽しかったです!
理学療法科
永留さん 愛知県 豊田大谷高等学校出身
体験レポート
8泊10日の研修を通して、最も印象に残っているのはバティー・ブラウン・フィジカル・セラピー・アソシェイツでの研修です。このクリニックでは、身体だけでなく心からのケアを大事にしていることが伝わってきて、違う分野の内容でも勉強になることばかりでした。また、働いている方々の雰囲気が明るいクリニックだったので、楽しく研修を受けることができました!この施設だけでなく、どの研修先も充実していたので良い経験になりました!
歯科衛生科
枡井さん 愛知県立日進西高等学校出身
体験レポート
研修中は多くの研修場所に行ったことで、日本との違いをさまざまな分野で知ることができました!特に印象に残っているのは、運動後にクールダウンをするための施設がとても充実していたことで、日本との違いを肌で感じることができました。また、他学科の内容についても学ぷことができ、良い経験をした海外実学研修でした!
スポーツ科学科
光本さん 愛知県 享栄高等学校出身
語学の習得はもちろんのこと、様々なイベント参加やネイティブとの交流を通して、海外の生活や環境、文化の違いを学びます。国際性を身に付け、海外で得た経験により活躍の場を広げることができます。
対象
現地サポート
オーストラリアは英語の勉強をするには最適な環境。スポーツ大国でもあり、水泳、ラグビー、ゴルフ、クリケット、テニスなどのスポーツもトップレベルです。滋慶オーストラリアセンターではここに来られる学生さんの生活安全をサポートいたします。皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
滋慶オーストラリアセンター
Mathew Chu(マシュー・チュー)
対象
スポーツエンターテイメント&ビジネス業界のグローバル化に対応するために国際感覚を身に付けることはもちろん、ビジネスで使える英会話スキルを身に付けることで、あらゆるシーンでグローバルに活躍することができます。
point1
授業内で英語を話す機会が増え、学習の効果が高まります。
point2
先生との距離が近いため、一人ひとりに対し、きめ細かくサポートを行います。
point1
レベル別のレッスンにより確実にステップアップをすることができます。
point2
レベル・目標の近い仲間と学ぶことができ、モチベーションアップにもつながります。
少人数制英会話・レベル別授業例
少人数のクラス編成、3つのレベルに分けて授業を行い、毎日英語に触れて英語力の向上をめざします。
※国際情勢や感染症の動向により、外務省及び渡航先国の状況を踏まえ安全安心を第一とし、実施期間や行き先の変更または催行の有無を検討する場合もございます。