鍼灸科 ACUPUNCTURE AND
MOXIBUSTION
3年制

  • Ⅰ部(午前集中コース)

FEATURE 鍼灸科の5つの特徴

POINT01 +αの知識が身に付く!
多職種連携セミナー

1日2コマで終わる!Ⅰ部・Ⅱ部制

POINT01 +αの知識が身に付く!
多職種連携セミナー

授業後に行われる多職種連携セミナーに参加することができます。鍼灸の国家資格を活かして『スポーツ分野で活躍したい!』『美容分野に興味がある!』などのみなさん一人ひとりの将来の理想を叶えていける環境です。

POINT02 スポーツの知識も
身に付く!
スポーツ現場力アカデミー

スポーツの知識も身に付く!スポーツ現場力アカデミー

POINT02 スポーツの知識も
身に付く!
スポーツ現場力アカデミー

スポーツ現場における、ルール・業界特性・指導法・スキル・知識を身に付けることを目的とした「スポーツ現場力アカデミー」を開講しています。この講座では、スポーツ現場で活躍する鍼灸師に必要な知識・スキルが習得できます。

POINT03 得点力UPをめざす!
学科独自の国家試験対策

基礎から学ぶ!柔道

POINT03 得点力UPをめざす!
学科独自の国家試験対策

初心者でも安心!国家試験はチーム戦!フォローアップ勉強会、国家試験対策講義など、クラス一丸となり、得点力の向上をめざします。

POINT04 充実した
オンライン
サポートシステム

スポーツの知識も身に付く!スポーツ現場力アカデミー

POINT04 充実した
オンライン
サポートシステム

教員によるワンポイント講座やチャット機能を使った質疑応答など分からないことをいつでも解決できるようオンラインでサポート!

POINT05 さらに専門性を磨く!
卒後研修制度

卒後研修制度

POINT05 さらに専門性を磨く!
卒後研修制度

卒業生(はり師・きゅう師)を対象に附属鍼灸院にて、1年間行う研修制度です。鍼灸臨床において必要とされる知識と技術を広く体系的に習得し、患者様とのコミュニケーション技術を養い、資質向上を目的とします。

STUDENT'S VOICE 在学生に聞きました!
「鍼灸科」ってどんな学科?

VOICE 01

伊藤さん

自分の将来をイメージできる!

先生から現場のリアルな話を聞け、自分が将来どのように活躍していけるのか、具体的にイメージできます!将来はスポーツ分野で鍼灸師としてスポーツ選手をサポートしたいです!

伊藤さん

三重県立四日市商業高等学校 出身

伊藤さん

VOICE 02

稲吉さん

クラスの友人から刺激がもらえる!

鍼灸は幅広い分野で治療ができるので、東洋医学はもちろんスポーツや美容など様々な分野に興味があるクラスメイトがたくさんいます!スポーツ科学科からの内部進学ですが、自分が知らないことも知れるので刺激になります!

稲吉さん

愛知県立三谷水産高等学校 出身

稲吉さん
もっと詳しく知りたい方はこちら

WORK 鍼灸師ってどんな仕事?

医療・スポーツから美容まで患者様の心も身体もトータルケア。「鍼(はり)」と「灸(きゅう)」で、病気の予防、健康維持・増進をはかるスペシャリストです。独立開業をめざすことも可能で、スポーツや美容分野で活躍する鍼灸師も増えています。

  • 問診

    問 診

    患者さんが今どのような状態なのか、どういった悩みを抱えていらっしゃるのかを質問を交えて確認します。

  • 脈診

    脈 診

    「脈の強さ・早さ・脈のうちかた」を確認し、身体の状態を示す様々なシグナルを引き出すことができます。

  • 鍼治療

    鍼治療

    髪の毛ほどの細い鍼(はり)を用いて、人間の自然治癒能力を引き出します。

  • 灸治療

    灸治療

    よもぎの葉から作られるもぐさに火を点け、経穴と呼ばれるツボに適度な熱刺激を加えます。

FIELDS活躍できるフィールド

鍼灸院

様々な症状を訴える患者さんに対し、適切に施術できる力を身に付けます。

スポーツ分野

鍼灸を使ってスポーツ選手のパフォーマンス力向上やケガの回復をサポートすることができます。

美容分野

新陳代謝を高め、肌のトラブルや体質の改善など身体の内側から美しくしていきます。

病院・介護施設

チーム医療の一員として痛みの改善や緩和、機能回復を目的に治療を行います。

開業・往診

鍼灸師は、開業権も与えられた国家資格。自宅を訪問しての鍼灸治療も可能です。

教 育

鍼灸師養成施設で、教員として学生の夢をサポートする仕事です。

EFFICACY鍼灸治療の効果

WHO(世界保健機構)に効果があると認定されています!!

頭と眼、顔の症状
頭痛、偏頭痛、耳鳴り、疲れ目、目の充血、仮性近視、鼻水、蓄膿症、喉頭炎、扁桃炎、歯痛、歯のうき、顔のむくみ 、肌荒れ、にきび、湿疹、かぶれ など
足と腰の症状
腰痛、膝関節症、ギックリ腰、足のむくみ、膝の痛み、こむら返り、足のしびれ、足の疲れ、外反母趾、打撲、捻挫 など
婦人科系の症状
生理痛、冷え性、つわり、貧血、不感症、月経困難、更年期障がい など
首・肩・腕・背中の症状
首のこり、五十肩、関節痛、寝違え、肩こり、背中のはり、腕のだるさ、肘痛、腱鞘炎 など
内臓の疲れ
胃のもたれ、食欲不振、胃酸過多症、高血圧症、低血圧症、二日酔い、吐き気、乗り物酔い、下痢、便秘、痔、じんましん、口内炎、膀胱炎、気管支炎、アレルギー性 など
心の疲れ
イライラ、めまい、不眠 動悸、神経症 など

pick up!

よく使うツボ2選!

よく使うツボ2選!

FLOW 鍼灸師への3年間

  • Myスクール(入学前授業)参加

    入学前

    Myスクール参加

    入学前から無料で
    授業を受けることができます。

    1. 1年次

      基礎知識を学ぶ学生

      基礎知識を学ぶ

      • 国家試験対策
      • ホスピタリティ研修
      • はり・もぐさ工場見学
      • 多職種連携セミナー
      • 選択ゼミ
      • 卒業生交流イベント
    2. 2年次

      専門知識を身につける学生

      専門性を身に付ける

      • 国家試験対策
      • 特別講義
      • 多職種連携セミナー
      • 選択ゼミ
      • 解剖見学実習
      • 模擬試験
      • 海外実学研修(アメリカ)
      • 臨床実習
    3. 3年次

      国家試験対策に臨む学生

      就職活動・国家試験対策

      • 国家試験対策集中講義
      • 滋慶共通模擬試験
      • 滋慶認定実技試験
      • 国家試験対策講義
      • 学内合同企業説明会
      • 就職活動/内定獲得
      • 臨床実習
  • 卒 業

    卒後研修制度

    開業セミナー

    鍼灸師として活躍

その他の様々な
サポートはこちら

名古屋医健スポーツでは、あなたの希望にできる限りお応えするため、様々な取り組み、制度があります。

  • ワーク&スタディ制度

    働きながら国家資格の勉強をしたい方を応援するための制度。キャリアセンターに集まるアルバイト求人から希望に合った病院や治療院を見つけることができます。

  • 学内企業説明会

    毎年多数の企業に参加いただき、学生が内定獲得へと近づく大きなチャンスとなっています。これまでの実績やグループ力による業界との強力なパイプにより実現しています。

  • 就職出陣式

    就職活動は1人ではできません。企業の方による業界の話や就職活動へ向けた心構えを学び、就職活動へ向け、仲間と共にやる気を高めます。

    就職出陣式に参加する学生たち

  • 内定獲得/就職活動

    担任の先生とキャリアセンターが情報交換を行いながら、連携して就職活動をサポートしています。卒業後の転職や独立開業の相談も受け付けています。在学中のみならず、卒業後もしっかりサポートします。

  • 既修得単位認定制度・特別奨学金

    他校から、名古屋医健スポーツに転入される方や、既に他の教育機関で単位取得された科目がある方は、認定を受けると、科目履修の免除や、特別奨学金が付与される場合あります。

  • 専門性を磨く! 卒後研修制度

    名古屋医健スポーツ専門学校附属鍼灸院にて、1年間行う研修制度です。卒業生(はり師・きゅう師)を対象に、鍼灸臨床において必要とされる知識と技術を広く体系的に習得し、患者様とのコミュニケーション技術を養い、資質向上を目的とします。

    • 病態把握
    • 治療方針
    • 治療手段
    • 研究又は事例発表
    • 学会発表
    • 救急法等の資格取得
    • 接遇、マナー講義
    • 福祉・介護施設での実習
    • 明治国際医療大学附属鍼灸センター見学 等

TIMETABLE EXAMPLE時間割例

時間割例 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
9:20~10:50 東洋医学概論 生理学 栄養学 解剖学 きゅう実技
11:00~12:30 リハビリテーション医学 経路経穴概論 はり実技 臨床医学総論 病理学
13:20~14:50 臨床医学各論 公衆衛生学 外国語 はりきゅう理論 生物学

※土・日・祝日にも授業を行う場合があります。

※カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。

学科・コース一覧に戻る

まずはオープンキャンパスに参加してみよう!

あなたの「好き」
ここから始まる。