みなさん、こんにちは~!
入学事務局の風折です
6月13日・14日の2日間、滋慶選択授業が行われました
滋慶選択授業とは・・・
姉妹校の
NSM(名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校)
NCA(名古屋コミュニケーションアート専門学校)
と合同で、自分の専門外の分野が学べる授業の事です
例えば、音楽・ダンス・動物・調理・製菓・デザインなど・・・
「3校合わせて400種類以上の職種を目指すことが出来る」特徴を活かした授業です
今回は、名古屋医健で行われた授業をご紹介します!
受講したのは、NSMとNCAの学生たちです
作業療法科では、手作りミニカホンを作りました。
みなさん、カホンとは何か知っていますか?
なんと、楽器なんです
ミュージシャンが「木の箱」に座って、その箱を叩いているのを見たことがありませんか?
あれが、カホンです。
手作り出来るなんて、すごいですね~
とても丁寧に作っていましたよ
続いては、こども保育科。軍手人形を作りました
こどもと関わるときに、とっても役立つアイテムです!
水族館まで出来ちゃうんです!
動物や海の生き物が大好きなのが伝わってきます!
歯科衛生科では、正しい歯の磨き方を学びました。
毎日行う歯磨きですが、本当に正しい磨き方なのかを見つめ直す機会になりました。
いつもは女の子だけの歯科衛生科の授業ですが、
今回の受講者の中には男の子もたくさんいて、とても新鮮でしたね~!
こちらは柔道整復科。
アイシングの方法を学びました。
ペアになって、アイシングを行います。
「冷たーい!!」という声が聞こえてきます(笑)
患者さんの気持ちも、しっかりと知ることが出来ましたね
新しく触れる分野に、みんな興味深々\(^o^)/
とても集中して取り組んでいましたよ
授業で学んだことを、ぜひ今後も活かしてください
みんなの活躍を楽しみにしています
↓ 体験入学のお申込み、資料請求はこちら!
↓
★名古屋医健スポーツ専門学校の情報⇒クリック
★最新Twitter情報⇒クリック
★Facebook⇒クリック
★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪