みなさん、こんばんは!
入学事務局の髙橋です!
本日は、嬉しいお知らせです!
鍼灸科2年生の山本 由紀さんが、
現地時間の10月3日、4日にロシアのハバロフスクで開催された
「極真空手道世界選手権大会」女子60キロ以下級で、
第3位に入賞しました\(^o^)/!!
( 結果一覧:http://kyokushinkan.org/news.html?itemid=839 )
★ 極真空手道とは?----------------
通常の空手とは少し違い、直接的に打撃を行い、
勝敗を争う空手です!日本では、極真館、新極真会等の団体が
この競技の中核を担っています。今回の世界大会は、
オリンピック採用に向けて、働きかけを行っているKWUが開催しました!
-------------------------
今回、KWUが行う世界大会に、
山本さんも日本代表として選出されていました!!
こちらは、ロシア日本領事館にて集合写真!
そして、当日、会場には、約12000人の観客が押し寄せ、ロシア政府関係者のほか、
総合格闘家のヒョードルなどの芸能人も多数来賓し、テレビ中継も行われたんです!!
激しさが写真からも伝わってきますが、映像もあります
↓ 映像はこちら
↓
また、今回の世界大会に参加した選手は、
ほとんどが20代だったそうですが、
山本さんは、41歳にして表彰台に登られています!
そういった素晴らしい結果を残した山本さんから、
今回、コメントを頂きました!
「 41歳という年齢で世界大会の表彰台に登るのは
極真の女子の歴史で今までには無かったように思います。
これから競技を続ける方々に
年齢は越えられない壁ではないと
思って頂けたら幸いです。今後も真摯に空手道と向き合い、
新たな前例を作り続けて行きたいと思っております。」
山本さん、本当におめでとうございます!
こういった形で、学内で夢に向かって頑張りながら、
学校外でも活躍されている学生さんがいることを
皆さんに知って頂けたら幸いです!
いけ!いけ!いけーーーーーん!