こんばんは!
入学事務局の髙橋です
現在、名古屋医健では、鍼灸科3年生が
学内臨床実習を行っています!
この学内臨床実習は、
初めて出会う患者様に対して、
はり師・きゅう師としてどのような対応・施術が
必要なのかを学んでいく実践の場となります
そんな臨床実習に潜入し、治療を受けてきました
・
・
・
意気揚々と治療院へ向かい、
受付を済ましたはいいものの、
どこの治療をしてもらおうかと悩んでいました
最近、目の調子が良くないのですが、
目に、はりやお灸を刺すことに少し怖さが・・・
・・・すると今回担当してくれる
鍼灸科3年の岩瀬くんがお出迎えしてくれました
施術室に案内され、、、
まずは問診(医療面接)が始まりました!・・・そこで、いざ決心をかため、
「 目の調子が悪くて、、、 」とお伝えしました
岩瀬くん、私の話を聞きながら、カルテを書きつつ、
しっかり現在の症状をヒアリングしてくれています
そして問診が終わると、血圧を測り、
いよいよ教員指導の下、治療が始まります!!
いよいよ教員指導の下、治療が始まります!!
今回は目の疲れの治療なので、
目のあたりはもちろんのこと、
足にも、はりを打っていきます
!

その写真が、こちら

!



だんだんと首がジワーッと軽くなってきました
なんだか不思議な感覚でした
おかげさまで目の潤いが戻り、
以前よりも良い状態が続いています。
本当にビックリです
また、治療中は、最近の身体の悩みについても、
色々と話を聞いてくれました
!
色々と話を聞いてくれました

目に関することもそうですし、
鼻炎や腰の痛みに関しても
たくさんアドバイスをもらいました
!
たくさんアドバイスをもらいました

岩瀬くん、ありがとうございました!
・
・
・
こういった形で教員指導の下、実践をしながら、
鍼灸師としての力をつけていっております
臨床実習は、8月10日まで行う予定ですので、
後2か月でしっかりと力をつけていきます
鍼灸師としての力をつけていっております

臨床実習は、8月10日まで行う予定ですので、
後2か月でしっかりと力をつけていきます
