学校からの大事なお知らせ

急性外傷処置ゼミ開講(^○^)!!

みなさんこんにちは!!
入学事務局の武田です

今日は名古屋医健スポーツ専門学校で行われている
ゼミの様子をお届けしますヽ(^o^)丿
ゼミでは、自分の学科以外の分野の知識や技術を学ぶことが出来ちゃいます

今回は、スポーツ現場で必要とされる、
急性外傷処置のゼミです

急性外傷処置ゼミとは?------------
スポーツにケガはつきものです。
スポーツの現場で、ケガをした選手に素早く対応して、
少しでも選手の痛みや症状を軽減させることが出来るように、
処置方法を学びます。
------------------------ 

第1回 『急性外傷とその経過』
第1回目は、急性外傷の経過を座学で学んでいきます!
骨折した場合に、どのように経過して骨がくっつくのか、
手術はどのようなものがあるのかなどを学びました

そのようなケガが発生した時にどのように治療していくのか、
注意点やポイントを学んでいきます
Img_2022
映像やレントゲンなどを見ながら学びます
Img_2089
骨折した時の治療では、ねじらないようにまっすぐ固定する事が
ポイントです(^○^)
また、骨をくっつける際は、折れている部位に圧迫力を加えるのもポイントです

たくさんポイントを学ぶことが出来ましたねヽ(^o^)丿
忘れないようにしっかり自分の力にしていきましょう


第2回『包帯法固定法を用いた簡易固定』

第2回目は、実際に包帯や固定の道具を使用して、
応急処置の方法を学んでいきます!

まずは、ケガが起きた際に骨折なのか、捻挫なのかの
判断するポイントの説明です
Img_2968

確認が終わったら、いよいよ包帯と固定具を使って
応急処置をしていきます

◎包帯、固定具、三角巾を使用した固定
Img_3013

固定具(副子)で固定し包帯を巻いていきます♪
Img_3090

包帯をきつく巻きすぎないように、また緩すぎないようにするのがポイントです
手の痺れがないかのチェックを行っていきます!(^^)!
Img_3082

最後は三角巾でさらに安定するように固定します

しかし、スポーツ現場などでは急にケガが起きることもあります…
そんな時にも、身近にあるもので対応することが出来ます\(^0^)/

◎ラップと買い物袋を使った固定法

最初にラップを使用して固定していきます
Img_3185

これが意外と難しいんです…
先ほど固定の道具を使ってやったような固定ができるように
試行錯誤していきますヽ(^0^)丿
Img_3248

ラップでもこんなにしっかり固定ができます

そして、三角巾の代わりになるのは、なんと…
買い物袋です\(◎o◎)/!
Img_3277

簡単に固定道具を作ることが出来ました

身近なもので対応することが出来ることで、
様々な場面で活躍できそうですね

これからも、自分の学科の事はもちろん、他学科のことも学び
たくさんの知識や技術を持ったプロを目指しましょう

いけいけいけーーーん

★体験情報クリック

★名古屋医健スポーツ門学校の情報クリック

★最新Twitter情報クリック

★Facebookクリック

★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪

★資料請求ホームページから右上の『資料請求』をクリック!